今日はTOEICのリーディング問題について。リスニングPart4が終わると、即座にペーパーテストに入ります。この間に『5分だけでも休憩を入れてくれれば50点程スコアアップ出来るのでは?』と毎回思うんだけど、2時間ぶっ通しの過酷な条件下で受験する事により本当の実力が分かる、らしい。なんだかなぁ、と愚痴をこぼしたい気持ちをグッと堪えて…。
ペーパーテスト=リーディングはPart5〜Part7に分かれており、以下の構成

***************************************

  • Part5 : 文法・語彙問題 40問

不完全な文章を完成させるために、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。

  • Part6 : 誤文訂正問題 20問

下線を引いた4つの単語や語句のうち、訂正されるべきものを選んで解答用紙にマークする。

  • Part7 : 読解問題 40問

いろいろな文書が印刷されている。質問を読み、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。各文書には質問が数問ずつある。

****************************************

つまり、Part5,6は文法、Part7は読解問題ということです。ぶっちゃけ、私は文法問題が大の苦手。スコアが上がりきらないのもPart5,6のせいだと思います。勿論Part7も得意中の得意です!とは言えないし、実際最後まで終わらない時もあるのですが、それもこれも文法問題で時間を喰った結果、のケがあるなぁ。毎日コツコツと勉強してらっしゃる方や、学生時代にきっちり授業を受け受験勉強をされた人にとっては、どおって事ないのでしょうが。
反省の意味も含めて、きっちりやったらいいであろうリーディング用教材を数点挙げて、今日はおしまいzzz 
TOEICリーディング用参考書

TOEIC用というわけではなく、質のいい文法書。私はこれのUK版を持っています。しかもEssentialからAdvancedまで全て。TOEICアメリカン中心なのでこっちのほうがいいかも。留学時代はバイブルでした。ただAdvancedは色んな例が出すぎて『あれもこれも有り得るじゃん!?』となり、試験用というより学術向けのような気がします。★★★★★
Grammar in Use Intermediate with Answers with Audio CD: Self-study Reference and Practice for Students of English

Grammar in Use Intermediate with Answers with Audio CD: Self-study Reference and Practice for Students of English

値段のわりに充実してて評価の高い文法攻略書。分かっているはずなのに本番中にオタオタしてしまう私のような人にはお勧め!★★★★
TOEIC(R)テスト パーフェクト 英文法攻略

TOEIC(R)テスト パーフェクト 英文法攻略

2年前に発刊された本だが、インターネットを使って模擬試験やミニテストが出来る。これから出版される問題集にもこれぐらいの配慮があればいいのに、と思わせてくれる1冊。お勧めです。★★★★★
TOEIC(R)テスト 速効の英文法 eスタディBooks

TOEIC(R)テスト 速効の英文法 eスタディBooks

どんどん進化していくTOEICテスト。人気はあるけど出版年度の古い攻略本より、新しいものの方が効果があるのでは?まだ購入までには至ってないのですが、次回受験する前に手に入れたい本です。(未経験の為、個人評価はなし)
よく出る問題をわかりやすくTOEICテスト英文法―スコアアップに直結「文法問題の着眼点93」

よく出る問題をわかりやすくTOEICテスト英文法―スコアアップに直結「文法問題の着眼点93」

☆ TOEICに関する日記はこちらから ☆